• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer

【大阪・貝塚】台湾式リフレクソロジー(足つぼ)・ボディケアスクールラベンダー

大阪で台湾式リフレクソロジー(足つぼ)・ボディケア・かっさの少人数スクールは眞美Bodyアカデミー ラベンダー

  • HOME
  • ブログ
  • セルフケアコース
  • プロコース
  • 代表プロフィール
  • アクセス
  • 無料体験会
  • 施術サロン
  • オンラインショップ

姿勢と足との関係

12月 04 2022

本物のボディケアをお伝えする、大阪府貝塚市のラベンダーです。

先日は奈良まで姿勢矯正の実技セミナーに参加してきました。

なんと30人を超える参加者で皆さん熱心に受けられていました。

普段の姿勢によって体のずれが生じてきたり内臓まで影響が出てきます。

立ち上がる時や歩くとき、立ち姿勢なども自分たちで体験して

それぞれの姿勢を見ていただきました。

本当に楽しい講座でした。

 

その中で足指を刺激して立ち姿勢が変わることも代表のお一人が体験され

姿勢と足の関係も話をされていました。

足指のストレッチ体操はラベンダーでもカルチャースクールで指導することも

あり、共通のお話でした。

 

ラベンダーの1日5分の足指ストレッチ体操

1.足裏をたたく

2.各足指縦に開く

3.各足指を横に開く

4.各足指を引っ張る

5.各足指を回す

6.足裏をもむ

7.足の甲伸ばし。アキレス伸ばし

8.足指でグーチョキパー

これらのことを左右片方ずつすると足裏がしっかりと地について正しい立ち方ができます。

一日5分の足指体操をぜひ行ってくださいね。

足指でグーチョキパー

足指でゴルフボールをつかむ

 

専門家による指導や施術を受けて、ご自身の身体と向き合う機会を作ってみてくださいね。

▼ラベンダーの台湾式リフレクソロジーはこちらから

https://m-lavender.com/space/menu/

Related Posts

  • 今年こそ冷え性を改善!おすすめセルフケア
  • 高血圧を解消する、おうちケア
  • めざせ健康な体! コレステロール値を下げるヒントとは
  • ウイルスを寄せ付けないために 〜温めて免疫力を向上〜

Categorized: 専門家にお任せ

Previous: 便秘とリフレクソロジーの深い関係
Next: 高血圧を解消する、おうちケア

Primary Sidebar

ラベンダー

  • HOME
  • プロコース
  • セルフケアコース
  • 代表プロフィール
  • 講座受講生の声
  • スクールへのアクセス
  • よくある質問
  • リンク
  • お申込み・お問い合わせ

最新の記事

めざせ健康な体! コレステロール値を下げるヒントとは

今年こそ冷え性を改善!おすすめセルフケア 2

高血圧を解消する、おうちケア

姿勢と足との関係

カテゴリー

  • お知らせ
  • カッサ
  • 台湾式リフレクソロジー
  • 専門家にお任せ
  • 未分類

オリジナル化粧水

ラベンダーのオリジナル化粧水

ラベンダーのオリジナル化粧水

POUR M O I プール モア

オンラインショップ

Footer

眞美Bodyアカデミー
ラベンダー
〒597-0023
大阪府貝塚市福田16-7
電話番号:072-423-5100
携帯:080-2518-3028(山口)

ラベンダーへのお問い合わせ

>>無料体験説明会

Copyright © 2023 · Lavender by Lavender DMCA.com Protection Status